新システム【武器システム】攻略

コメント(2)

幻霊モードにはBOSSが存在し、BOSSを討伐することで武器を入手することができます。 武器を装備することで、幻霊モードを有利に進める効果を得ることができます。

この項ではその武器システムについて簡単に説明します。

幻霊襲来モードの解説はこちら

武器システム

  • 武器の強化には、他の武器とコインを消費することで行います。
  • 武器にはレア度,レベル,及び,グレードが存在します。同じ武器でもレア度によってレベルの上限が異なります。武器にはそれぞれステータス『基礎HP及び基礎攻撃力』並びに特殊ステータス『チーム霊圧び霊圧1が設定されています。
  • 武器強化によりレベルが上がると、それに伴いステータス並びに特殊ステータスが上昇します。
  • レベルが一定数になるとランクアップによりグレードをあげられる。この際、おなじ専用武器が必要となる。
  • 特級・伝説級の武器には『専用武器効果2が設定されています。

1 HP及び攻撃は戦士のステータスそのものに反映される(下スクショ参考)が、チーム霊圧及び霊圧は幻霊襲来モードのみ反映される。
2 専用武器効果は幻霊襲来モード以外にも効果がある。

専用武器効果 new!

伝説級及び特級専用武器には、専用武器効果というスキルが設定されています。多くの専用武器効果は、ある一定以上のランクのその戦士同士を合成することで発動します。それほど強力なスキルではありませんが、接戦における専用武器効果は、勝敗を大きく左右します。

専用武器効果はグレード1から発動するようになります。初期のグレードは0なので、専用武器効果を発揮するにはランクアップが必要です。また、グレードの強化に伴い、専用武器効果も強化されます。
ランクアップには一定の戦士レベル及び武器レベル,並びに,同武器が必要です。間違っても専用武器を素材にしないように。ランクアップ素材になるなんてどこに書いてんだよという声は、運営までお届けください。


1 専用武器効果の説明には、「ランクのXX同士を合成すると」と記載されているが、実際には「ランク◯以上のXX同士を合成すると」専用武器効果が発動する。

一括強化

強化の際に一括強化をタップし、強化ボタンをタップすることでレベルを1あげることが可能です。一括強化をタップしただけレベルをあげることも可能で、素材を使い切るまで一度に強化することが可能です。

ランクアップ

ランクアップすることによってグレードがあがります。ランクアップには専用装備を使用します。

 

強化後武器の経験値

装備した武器は、より高レアの武器にのみ交換することが可能です。交換時には、装備していた武器はストックに戻ります。レベル等は新しい武器に引き継がれます(武器のレベル等は戦士自体に紐付けられています)。

lv1-10の初級を中級に交換した場合
Lv1-10は引き継がれ、
初級が1つストックにもどり
中級が1つストックから減っているのがわかる

なお、装備から外した強化後の武器を素材にしても、レアに対応する経験値が入るのみです。強化した後に素材にしたほうがいいということはないので、小細工はよしましょう。

強化で消費するコイン

レア・グレードの上昇に対応して強化で消費するコインが増えます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(2)
  • 2. 文鳥区のハト

    >>1
    どくすごいポッポ~

    ポッポッポッポッポ~

    1
  • 1.

    毒やばいにゃ。

    2
×
×