“クレイジーカクーム”最強戦士は?【クレカク 伝説級・特級戦士評価】2022/8/4 編集

コメント(8)
目次(クリックまたはタップで開きます)

レアリティ

クレイジーカクームには、伝説級・特級・その他3種の計5種類のレアリティが存在します。

伝説級はガチャ(無料含む)でしか手に入りませんが、特級以下の中にはゴールド・宝石・部族コイン・制覇戦コインのゲーム内資産で購入可能な戦士がいます。

このページでは、伝説級と購入可能な一部の特級戦士と、を簡単に紹介します。

伝説級

全ての伝説級が強いですが、どの戦士も編成しだいで十分に戦えます。

伝説戦士推し度特徴

吹き矢ヒーロー
SSS攻撃速度が早い対瞳最終兵器。仮面スキルも強力。人気もものすごく高い
武器実装により、ダントツの攻撃速度と、最高クラスの単体攻撃力と、最高クラスの貫通攻撃を兼ね備えた最強戦士へ。ツムツムが流行っているがそもそもツムツムが弱いため勝率が低い・・・と思わせてツムツムでも最強
お試し期間の使用率や勝率はもう別ゲー
狂戦士
狂戦士
SS高HP・高攻撃力の単体攻撃戦士。単体攻撃であれば最強の安定力。かつては狂戦士がまさに最強だった。不具合修正という名の上方修正により超大幅強化。
潮とこれさえ育てれば、対戦・協力・幻霊なんでもOK!一家に一狂。今ダントツに熱い。専用武器が待ち遠しい。
蘇生者
蘇生者
SS通常攻撃が範囲攻撃。一定数モンスターを撃破すると対戦相手側に小さな蘇生者を生み出す。小さな蘇生者は自分の蘇生者の会心率を上昇させる。
武器実装!本体は弱いままだが、武器スキルの精鋭子供達がまぁまぁツヨイ!
野茨麗人
野茨麗人
S戦場に茨を召喚し、進行するモンスターにダメージを与える。戦士が行動不能時にもダメージが発生する。本体は単体攻撃だが、茨によるザコ敵殲滅力は圧倒的。相性の悪いBOSSや戦士が多く、武器も実装前のため最近はめっきり見なくなった。
暗影の瞳
暗影の瞳
S妨害タイプの戦士を合成すると、複数のモンスターに爆発的なダメージを与える。レベル11以降は、暗影の瞳自身が妨害タイプとなる。
大量のモンスターを捌くことができないため、範囲攻撃戦士を相手にするのがきつい。
妨害戦士さえ入れ替えればよい万能性は腐ることがない。武器実装が待ち遠しい。

蠱惑を囁く者
Sランダムな敵に凶兆の虫を撒き散らす。虫は広い範囲に継続ダメージを与えるため、圧倒的な雑魚処理力を持つ。しかし、攻撃速度UPの恩恵を受けないため、後半火力不足に陥る。決して弱いわけではない。
自身を壁にして敵をせき止め敵を一網打尽にするテクニックが重要。蟲の暴走時の攻撃力は剣豪を優に超える。武器はよぉぉ。
伝承司書伝承司書S伝承司書を合成すると司書は知識を蓄え攻撃力が上昇する。最大まで知識を蓄えた司書の攻撃力は圧倒的。
武器実装により安定感が増した。攻撃速度が遅いため範囲攻撃戦士相手が苦手なのはかわらずか

炎氷剣豪
S青色か赤色の別の剣術を使用する剣豪がランダムで召喚される。それぞれの色の剣豪は単体では弱い。しかし、二色の剣豪が隣接すると、その剣豪は両方の剣術を使用し、とてつもない殲滅力を発揮する。
剣豪だけでは何もかも中途半端で弱いのだが、毒・氷・骨と抜群の相性。苦手な敵もおらずとりあえず育てて損はないだろう。武器はよして。

風雷君主
風雷君主
S一行に五体揃うと攻撃力が上昇し、一列に三体揃うと攻撃速度が上昇する。リンクした風雷君主の総ランクに応じて会心率が上昇する。対戦モードではあまり見かけないが、協力モード上位の常連である。深淵に潜む者で代替可能である。
武器実装により対戦モードで使えないこともない・・・が、それほど強くない。武器ありの協力モードはイージーモード。

凍土レンジャー
S凍結状態のモンスターに追加ダメージを与える。他方攻撃速度が遅いため、対戦モードにおいては雑魚処理に向いていない。
攻撃速度が2倍になるバグを伴う+3武器実装により1日だけ最強に。その強さを体感して売上を伸ばすも翌日には修正が。結果・・・マンモスシーズンに限れば結構強いのかも・・・って氷がもともとマンモスに強いだけやん。

特級

このゲームでは、伝説級戦士は獲得の機会が少ないため、比較的レベルの上がりやすい特級戦士が活躍します。中でも次の戦士たちは育てておいて損はないでしょう。なお、ここでは紹介していないが、会心率が高い上位勢には竜骨元帥や潮汐呪術師が人気。

特級戦士人気特徴
戦笛仮面
戦笛仮面
SS合成により食料の消費なしに新たな戦士を生み出す。TDゲームにおいて重要なコスト役。マルチ戦において必ずどこかで使われると言って過言ではない。

巻尾ピエロ
SS合成により食料の消費なしに新たな戦士を生み出す。TDゲームにおいて重要なコスト役。覚醒後は対隕石決戦兵器。
隕石大祭司
隕石大祭司
SS隕石は合成により回避可能だが、合成することが必要であるため、少なくとも合成を強いることになる。回避には慣れが必要。また、ラグにより回避ができないなどあり嫌われ指数No.1。マンモスの登場もあって度重なるナーフにも関わらず人気がすごい。
協力モードでは必ず絶対何があっても絶対に絶対必須。レベルは最低でいいので必ず1体は入手すること。
部族新米
部族新米
S時間経過で一つ上のランクのランダムな戦士に成長する。TDゲームにおいて重要なコスト役を担う。変身前はとても弱いため注意が必要。マルチ戦において必ずどこかで使われると言って過言ではない。
氷河大呪師
氷河大呪師
S合成により敵を数秒行動不能にし、行動不能解除後は数秒~十数秒鈍足のデバフを与える。1ウェーブ90秒のこのゲームにおいてこの合成能力は圧倒的。この戦士が合成可能である限り負けることがない。勝率上位の常連。BOSSすらも凍らせる。排出率が高いため率先して集める必要性は低い。下方修正により弱くなったが耐久パの強さは健在
邪毒呪師
邪毒呪師
S高HPモンスター単体攻撃。攻撃対象は範囲攻撃ダメージUPのデバフがかかる。そのため、すべての範囲攻撃戦士と相性がよい。また、後述の耐久パとの相性が良い。勝率上位の常連。
竜角奏者
龍角奏者
S対戦相手の戦士3-4体を数秒間気絶させる。
協力モードでは、味方の攻撃力を100%上昇させる。ランク600到達編成でよく見られる。
山猫スレイヤー
山猫スレイヤー
A3体に対し単体攻撃を行う。会心攻撃時に追加ダメージあるため、会心率をあげる戦士と相性がよい。伝説級がいない時にこの猫に多くのプレイヤーが助けられた。マルチ戦でもよく見かける。
溶岩傀儡師
溶岩傀儡師
B溶岩傀儡を召喚し、敵の進行を阻む。後述の耐久パでよく見られる。範囲攻撃戦士と相性がよい。しかし、ガチャにおける排出率が高めであるためこの戦士を率先して集める必要性はとても低い。
 

編成(デッキ・パーティ)

クレイジーカクームでは、同レベルでは伝説級戦士が圧倒的に強いです。しかし、伝説級だけで編成すれば強いというわけではなく、編成によってその真価を発揮できます。中には伝説級戦士なしでも強い編成があります。

その時の環境によって強い弱い・流行り廃りの編成があり、それは戦士のオススメチーム⇒人気チームから見ることができます。

また、運営の想定している戦士の組み合わせも戦士のチーム構築から見ることができます。

勝ちたいなら流行りの編成を

クレイジーカクームでは流行りの編成があります。各編成には相性の良い・悪い編成があります。つまり、じゃんけんの関係になった編成があります。例えば、隕石主軸は耐久パに強いが瞳龍角に弱い、瞳龍角は隕石パに強いが耐久パに弱い、耐久パは瞳龍角に強いが隕石主軸に弱い。
流行りの編成にしておけばそのうち相性のいい編成に当たるため、トロフィーが増えていくでしょう。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(8)
  • 8. もちもちプリン

    ありがとぅ〜〜

    0
  • 7. てま…ごりら

    素晴らしい…

    2
  • 6. のん

    蘇生って強かったのか。
    持ってたけど全然使ってなかった。
    耐久パで使ってみます。

    2
  • 5. oyu 管理者

    ほんとにSSSになっててわろた

    1
  • 4. BlackToyger 管理者

    >>3
    と、特別ですよ

    0
  • 3. 匿名

    こう言う記事なかったからとても助かります
    蘇生をSSSにして下さいお願いします

    2
  • 2. Gばた

    ん〜絶頂(エクスタシィ~)

    1
  • 1. るーるか

    素晴らしい〜♪

    7
×
×