災厄大祭司のステータス/スキルについて紹介します。
「困窮しているやつを更に痛めつけてやる。」
自分と同じランクの相手戦士全員に「衰弱の呪い」をかける。「衰弱の呪い」にかかった戦士は攻撃力が低下する。
【協力モード:代わりに「強壮の呪い」をかけ、攻撃力を上昇させる。】
レア | タイプ | 攻撃タイプ | 射程 | 攻撃速度 |
---|---|---|---|---|
特級 | 妨害 | 最も近い敵(単体) | 42 | 2.2 |
災厄大祭司は合成すると、ランダムな敵戦士に呪いをかけて、攻撃力を永久に低下させる。この効果は悪運の呪いと共存する。敵戦士1名に「衰弱の呪い」より強力な「虚脱の呪い」をかける。「虚脱の呪い」の効果は「衰弱の呪い」と共存する。
協力モード:味方の攻撃力が増加する代わりに「雄健の呪い」をかけ後で気力を上昇させる】
原文まま 2021/11/26記載変更 最後の】は消し忘れだと思われる。
1階(レベル9で解放) | 「虚脱の呪い」の効果料は、「衰弱の呪い」の118% |
2階(レベル11で解放) | 「虚脱の呪い」の効果料は、「衰弱の呪い」の1127 |
3階(レベル13で解放) | 「虚脱の呪い」の効果料は、「衰弱の呪い」の136% |
4階(レベル15で解放) | 「虚脱の呪い」の効果料は、「衰弱の呪い」の145% |
5階(レベル18で解放) | 「虚脱の呪い」の効果料は、「衰弱の呪い」の154% |
先祖の加護は外したステータスを表示しています。
レベル | HP | 攻撃 | 攻撃DOWN |
---|---|---|---|
7 | 1913 | 301 | 16.5 |
8 | 2104 | 331 | 18.1 |
9 | 2315 | 364 | 19.9 |
10 | 2546 | 400 | 21.9 |
11 | 2801 | 440 | 24.1 |
12 | 3081 | 485 | 26.5 |
13 | 3389 | 533 | 29.2 |
14 | 3728 | 586 | 32.1 |
15 | 4101 | 645 | 35.3 |
16 | 4511 | 710 | 38.8 |
17 | 4962 | 781 | 42.7 |
18 | 5458 | 859 | 47 |
9→10 4体
10→11 7体
11→12 11体
12→13 17体
13→14 26体
14→15 39体
戦士募集、特級ボックス、いにしえの彫刻
仮面スキルによって味方に永続的に攻撃力バフを与えることができるため、ランク9以上の災厄は必須。初心者にはハズレ戦士扱いされることもあるが、災厄はあるばあるだけよい。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。